このページでは仮想通貨のスタートアップ「Guildfi」についての解説ページです。
Guildfiの登録方法やポイント集めについてまとめました。

ポイントを集めてWL応募しよう!
目次
Guildfiって?
メタバースの複雑なジグソーパズルをつなぐエコシステムの構築を目指すタイのスタートアップ。
ゲーム、NFT、コミュニティをつなぐ Web3 インフラを開発することで、プレイヤーの利益を最大化し、メタバース全体での相互運用性を可能にする。
簡単に言えば、Gamefiを使いやすくし、もっと盛り上げていこうというチームである。
ポイント集め
Guildfiにはポイント制度があり、毎日ログインしたりウォレットなどを連携することでポイントがもらえる。
そのポイントは、ホワイトリスト応募に使えたりして役に立つ。
特に資金がない人はこうやってコツコツポイントを集めて、期待値の高いホワイトリストに当選する必要がある。
ぜひ、集めてみよう!

暇な人は特にオススメ!
登録方法
公式サイトにアクセス

まずは公式サイトにアクセス。
左下の「Register」を押す。
メールアドレス・パスワード入力

メールアドレス・パスワードを設定して「Register」を押す。

登録メールアドレス宛に、認証コードが書いてるメールが来るのでその認証コードを入力する。
ウォレット・Discord連携

ウォレット(Metamask等)とDiscordと連携します。
イーサリアムチェーンにつなげてウォレットに繋ぎます。
Discordも登録しておきましょう。
登録完了

これで登録完了!ツイッターもフォローしておきましょう!
ポイント集め
はじめに

トップページの「≡」を押すとメニューが出るので「Quest&Rewards」からポイント集めできます。
また、報酬も確認できます。
連携でポイント集め
1度だけになりますが、連携でポイントがもらえます。

登録してると100GXPもらえます。

ウォレットを連携すると100GXPもらえます。

Discordと連携してると100GXPがもらえます。
デイリークエストでポイント集め

こちらは毎日できます。
10GXPしかもらえませんが、コツコツ毎日ログインしてCLAIMボタンを押したらもらえます。
毎日1分以内でできるのでやっておきましょう!
ポイントの使い道

主にGuildfiでホワイトリスト申し込みのために使えたりするので、ポイントは貯めておいた方がいいです。
激熱案件などがあるかもしれません。